2023年8月21日 / 最終更新日時 : 2023年8月21日 hibaku2 原発 上関町の中間貯蔵施設の調査受け入れ容認反対 2023年8月1日、中国電力は関西電力と共同で、上関町で原発の使用済み核燃料を保管する中間貯蔵施設の建設を検討していることを発表しました。翌日、中国電力の大瀬戸聡常務執行役員らが上関の西町長に中間貯蔵施設建設のための調 […]
2023年4月2日 / 最終更新日時 : 2023年4月30日 hibaku2 原発 上関の春を満喫!お花見クルーズ 2023年4月2日(日)に上関の自然を守る会の企画で、山桜を海から堪能するお花見クルーズが開催された。 マルゴト博物館において事前学習があった。講師は、生物文化多様性研究所の安渓遊地さんと安渓貴子さんだ。小坂事務局長の司 […]
2023年3月19日 / 最終更新日時 : 2023年4月30日 hibaku2 原発 2023上関原発を建てさせない山口大集会の報告 去る3月18日(日)、山口市維新百年記念公園・野外音楽堂で約800名の参加のもと、2023上関原発を建てさせない山口大集会が開催されました。実に4年ぶりです。 まず、黙とうの後、主催者挨拶が二名の共同代表により行われまし […]
2023年3月6日 / 最終更新日時 : 2023年3月6日 hibaku2 原発 上関原発を建てさせない山口大集会に参加しよう! 新型コロナウイルス感染症のため、各地分散集会となっていた「上関原発を建てさせない山口大集会」が久しぶりに一カ所に集う形で行われます!ぜひご参加ください。 日時:2023年3月18日(土)場所:山口市維新公園野外音楽堂ビッ […]
2022年11月29日 / 最終更新日時 : 2022年12月28日 hibaku2 原発 上関フィールドワーク 11月27日~28日久しぶりに上関のフィールドワークを行った。参加者は関西から8名、首都圏から1名と被爆二世の会から2名、合わせて11名だ。宿泊は、マルゴト博物館。名前の由来は、上関の自然をマルゴト体験するための発信拠 […]
2022年3月13日 / 最終更新日時 : 2022年4月21日 hibaku2 原発 さよなら原発アクションinやまぐち 新型コロナウイルスのため、今年も 「上関原発を建てさせない山口大集会」は大規模集会は中止となりましたが、上関、下関、山口、防府、宇部・美東・山陽小野田、萩・長門で創意工夫した集会が行われました。 私たちは3月12日に山 […]
2021年6月17日 / 最終更新日時 : 2021年6月17日 hibaku2 原発 上関原発建設計画に反対します 当会は6月13日に総会を開き「上関原発建設計画に反対します」を特別決議し村岡山口県知事に郵送しました。
2020年6月7日 / 最終更新日時 : 2021年1月27日 hibaku2 被爆二世 2020上半期報告 広島平和記念資料館研修旅行 1月26日、山口市原爆被害者の会が主催する広島平和資料館研修旅行に参加しました。目的は昨年リニューアルオープンした広島平和記念資料館の見学です。参加者は被爆者や被爆二世・三世、支援者でバスを貸 […]
2016年12月13日 / 最終更新日時 : 2021年1月27日 hibaku2 原発 祝島&長島訪問記2016 台風シーズン真っ只中の9月17日~18日、祝島と田ノ浦を訪れる取組を行いました。 今年の参加者は東京、京都、大阪、福岡から来られた方々で皆さん祝島は初体験です。 一日目 祝島小学校(休校)の正門から田ノ浦を眺め、祝島と田 […]
2016年5月18日 / 最終更新日時 : 2021年1月27日 hibaku2 原発 上関原発を建てさせない山口県民大集会 ~福島を忘れない さようなら上関原発~ 3月26日、維新百年記念公園で「上関原発を建てさせない山口県民大集会 ~福島を忘れない さようなら上関原発~」が開かれました。 県内外から集まり、参加者は2000人超となりました。 主催は上関原発を建てさせない山口県民連 […]