2020年8月14日 / 最終更新日時 : 2021年1月27日 hibaku2 被爆二世 8・6広島青空式典 新型コロナウイルスが世界中を蔓延する中、8月6日を迎えました。 今年の広島は例年とは違い、外国人の姿がほとんどありません。 それでも、多くの人が原爆ドーム周辺に集まり、核兵器廃絶を願う取り組みを行っています。 当会も、「 […]
2018年10月18日 / 最終更新日時 : 2021年1月27日 hibaku2 被爆二世 8・6広島青空式典報告 青空式典が始まる前に、全国被爆二世団体連絡協議会の事務局長や京都「被爆2世・3世の会」の世話人代表が立ち寄られ発言されました。 青空式典ではまず原爆死没者に黙祷し、被爆二世の会の基調報告にうつりました。 基調報告の要旨 […]
2016年12月9日 / 最終更新日時 : 2021年1月27日 hibaku2 原爆 8・6広島青空式典 師走になりました。 ブログの更新が遅れました。申し訳ありません。m(__)m 少しずつ、今年の報告をアップしていきます。 今年も8月6日は晴天でした。8時過ぎ広島の原爆ドーム周辺では色んな形で反戦・反核を訴えてます。その […]
2015年8月21日 / 最終更新日時 : 2021年1月27日 hibaku2 被爆二世 8・6広島青空式典 被爆70年の8月6日、広島の平和公園には、世界中から大勢の人々が集まっています。 それぞれが亡くなった被爆者の追悼行事や、戦争や核に反対する集会、ダイインなどをしています。 8時30分、私たちは原爆ドーム横で、「戦争と被 […]
2014年10月1日 / 最終更新日時 : 2021年1月27日 hibaku2 被爆二世 8・6広島青空式典 今年の8月6日は珍しく大雨になった。傘やカッパを準備し、8時には平和公園に到着。 8時15分のサイレンとともに、黙祷を行う。 黙祷終了後、「戦争と被ばくを許さない写真展〜命を脅かすもの〜」の準備を開始する。 雨が降ってい […]
2013年9月23日 / 最終更新日時 : 2021年1月27日 hibaku2 被爆二世 8・6広島青空式典 8月6日、広島青空式典を広島の原爆ドーム前で行いました。 被爆二世の会が行った基調報告では安倍政権批判の他、ヒロシマ-ナガサキ-フクシマで行われているヒバクの影響の過小評価を許さず、世界中から核兵器も原発もなくそうと宣言 […]
2012年9月2日 / 最終更新日時 : 2021年1月27日 hibaku2 被爆二世 8・6青空集会報告 67年前、広島の平和公園には6つの街があり、約4400人の人々が住んでいました。 そこには学校や映画館、病院、旅館がありました。 原爆ドームは広島県産業奨励館とよばれていました。 もし原爆が投下されなければ今もそこには人 […]
2009年8月6日 / 最終更新日時 : 2021年1月27日 hibaku2 原爆 核兵器廃絶を目指して 64年目の8月6日を広島原爆ドームで迎えました。 様々な人たちが様々な取り組みをしている中で、被爆二世の会は学生や労働者とともに青空集会を行いました。 基調報告では「被爆者・二世・三世の国家補償にもとづく援護を求めていこ […]