2022年4月21日 / 最終更新日時 : 2022年4月21日 hibaku2 核兵器・核実験 米国の臨界前核実験に抗議する 米国が昨年6月と9月に臨界前核実験を行っていたことが分かりました。当会は憲法を活かす市民の会・やまぐち、日本基督教団西中国教区核問題特別委員会、全国一般労働組合全国協議会山口連帯労働組合、やまぐち障害者解放センター、ア […]
2021年1月30日 / 最終更新日時 : 2021年1月30日 hibaku2 核兵器・核実験 米国の核実験・製造に抗議する 昨年11月、トランプ政権は核実験をしていたと、今年になって発表しました。 その事に対し、山口の被爆二世の会、憲法を活かす市民の会・やまぐち、日本基督教団西中国教区核問題特別委員会、全国一般労働組合全国協議会山口連帯労働組 […]
2019年5月30日 / 最終更新日時 : 2021年1月27日 hibaku2 核兵器・核実験 臨界前核実験抗議文1905 米国が2019年2月に臨界前核実験を行ったと発表しました。 当会は、 憲法を活かす市民の会・やまぐち、日本キリスト教団西中国教区核問題特別委員会、全国一般労働組合全国協議会山口連帯労働組合、やまぐち障害者解放センター、ア […]
2018年2月7日 / 最終更新日時 : 2021年1月27日 hibaku2 核兵器・核実験 米国の核戦略見直し(NPR)に抗議しました アメリカ政府は2月2日、核政策の指針となる核戦略見直し(NPR)を発表しました。 その内容は新たな小型核兵器や核巡航ミサイルの開発、核兵器を使わない攻撃への反撃にも核を使用する可能性を含めたものです。 私たちは被爆者の方 […]
2014年11月8日 / 最終更新日時 : 2021年1月27日 hibaku2 核兵器・核実験 米国の核実験に抗議する 米国が9月と10月に核実験を行ったことに対し、以下の抗議文を送りました。 2014年11月5日 アメリカ合衆国 大統領 バラク・フセイン・オバマ・ジュニア 様 被爆二世の会 代表 寺中正樹 米国の核実験に抗議する 貴国 […]
2014年3月1日 / 最終更新日時 : 2021年1月27日 hibaku2 核兵器・核実験 米核廃棄物処分施設、13人内部被曝か ニュ―メキシコ アメリカのニューメキシコ州にある放射性廃棄物地層処分試験施設で、放射能が検知され、職員13人が内部被曝した可能性があるそうです。 この施設は核兵器の製造過程で出た放射性廃棄物を試験的に管理しているようです。 なぜ、放射能 […]
2013年11月11日 / 最終更新日時 : 2021年1月27日 hibaku2 被爆二世 米国の核実験に抗議する 9月12日に米国が核実験を行ったことに対する抗議文を送りました。 2013年11月9日 アメリカ合衆国 大統領 バラク・フセイン・オバマ・ジュニア 様 被爆二世の […]
2013年6月21日 / 最終更新日時 : 2021年1月27日 hibaku2 核兵器・核実験 核攻撃「民間は標的にしない」 米国防総省が新指針 米国防総省が6月19日、核兵器運用の指針を公表しました。 米国は世界で唯一核兵器を使用した国です。 これまで多くの被爆者の方から「いかなる場合でも核兵器の使用は許されない」という言葉をお聞きしました。 核兵器運用の指針は […]
2011年8月19日 / 最終更新日時 : 2021年1月27日 hibaku2 核兵器・核実験 高校生平和大使がジュネーブに到着 第14代高校生平和大使がジュネーブに到着し、8万人分の署名を提出しました。 今年は被災した岩手県陸前高田の高校生も2人加わっているそうです。 8月5日、広島で開かれた平和集会にも高校生平和大使の方々が参加していました。 […]